観光・グルメ 肉バルOSAKAYA!4000円の肉とラクレットコースで昇天 行ってきましたよ!肉バルOSAKAYA!そう、あの巷で有名な大阪屋グループのお店。肉・ストーリーは突然に…それは、平成最後のゴールデンウィーク。その日は高校時代の同級生と街で飲む約束でした。毎度のことながら、ノープラン。とりあえず集まって、... 2019.05.02 観光・グルメ
観光・グルメ 【長崎市】牛たん専門店大阪屋でタンを堪能! in 住吉店 みなさん(おそらく)ご存知の「牛たん専門店 大阪屋」の住吉店に行ってきました!場所はチトセピアの向かい側にある住吉中央公園のすぐ横。メニューとか、塩とか、テーブルとか・・・詳しく知りたい方は↓びわさん(twitter)のブログをご覧ください... 2019.04.14 観光・グルメ
観光・グルメ 【長崎市】ピースボートで世界一周の船旅!オーシャンドリーム見学会 長崎の港に、ピースボートのクルーズ船「オーシャンドリーム号」がキター!今回、船内見学会に参加してきたので、どんな感じなのかご紹介します!そもそもピースボート(PEACE BOAT)とは?みなさんも街中でポスターとか見た人も多いのではないでし... 2019.04.14 観光・グルメ
観光・グルメ 【長崎市】スカイランタン見てきたよ!2019年ランタンフェスティバル 長崎の一大イベントであるランタンフェスティバルに、初の「スカイランタン」イベントが導入されるとのことで、さっそく見に行ってきました!イベントの詳細について開催日時・場所日時平成31年2月18日(月)19:30に一斉に打ち上げ場所出島表門橋公... 2019.02.18 観光・グルメ
観光・グルメ 【長崎市】思案橋横丁のオカマバー機関車のママって何者!? 2020年6月3日をもって、機関車は閉店しましたが、2020年8月に丸山町へ移転オープンしました!知ってる方も多い、長崎市の思案橋横丁にあるオカマバー『冗談コミックバー 機関車』。新年会にお誘いいただき行ってみてビックリ!まさかの老舗料亭春... 2019.01.20 観光・グルメ
観光・グルメ 長崎の老舗料亭 春海で芸子さんとお座敷遊び! 今年も行きつけのオカマバー「機関車」の新年会に参加してきました。「なんでオカマバーの新年会で料亭!?芸子!?」なんて思うかもしれませんが、そこは置いといて・・・。料亭 春海(はるみ)とは?※2019年3月末に閉店。92年の歴史に幕を閉じまし... 2019.01.14 観光・グルメ
観光・グルメ 牟田商店で牡蠣焼き(11月~4月)駐車場も広い!諫早市小長井町 肌寒い季節が来ると、牡蠣が食べたくなりソワソワしてきます。小長井牡蠣の牡蠣焼きスタートの報を受けて、牡蠣小屋に行ってきました!牡蠣の食べごろ真牡蠣は海水温が上がる5月頃に産卵するため、そこに向けて栄養を蓄えます。11月頃から4月くらいまで楽... 2018.11.30 観光・グルメ
観光・グルメ 諫早のお好み焼き中道:ネギ焼き、手作りマヨネーズがお勧め!諫早市久山町 長崎県諫早市久山町のお好み焼き・珈琲 中道(なかみち)のお好み焼きは絶品!手作りマヨネーズや醤油タレのネギ焼きなど一度は食べてほしい。TEL:0957-25-4894 営業時間:[昼]12:00~15:00/[夜]18:00~23:00 2018.10.01 観光・グルメ
観光・グルメ いさはや三海海鮮まつり2014 諫早市に接する橘湾・諫早湾・大村湾の3つの海で獲れた海の幸が集まる「いさはや三海海鮮まつり」に行ってきました。今回のお目当ては「牡蠣」です。写真は他所の人が焼いてた牡蠣です(^_^;)自分は買って帰って蒸して食べました。“小さめ”の牡蠣を買... 2014.02.16 観光・グルメ
観光・グルメ 祐徳稲荷神社 佐賀県の祐徳神社へ。道中には名物「稲荷ようかん」が。狐様がお出迎え。小雨の後なので艶っぽい(^^)眺めも良い。厄払いの御守り。味のある古い鳥居。狐と狛犬。空気も美味しく、眺めも良いのでオススメです(^^) 2014.02.12 観光・グルメ