【オリジナルシールの作り方】単価も安くて高品質!印刷発注してみた。

【オリジナルシールの作り方】単価も安くて高品質!印刷発注してみた。おすすめアイテム

Webサイトやチラシ、ポスター、パンフレット、名刺、ショップカードといった販促物についてよく相談を受けることがありますが、まだノベルティ系には手を出しておらず、いつかやってみたいと思っていました。

今回、オリジナルシール作りが実践できるキッカケがありましたので、早速チャレンジしてみました!

スポンサーリンク

完成したオリジナルシールがこちら

完成した長崎会のオリジナルシール

※このオリジナルシール(長崎会)についてはページ最後の方に記載しております。

今回は業者に発注してオリジナルシールを印刷しました。

最初は100均とかのシール用紙を使おうかとも思いましたが、カットも大変だし、品質も低く耐久性もちょっと心配。そして、インク代もかかるので、総合的に考えて業者に印刷を発注しました。

まずは業者選定

オリジナルシールにはいろんな印刷業者さんがいますが、今回はできるだけ安価に、でも高品質という感じのバランスで選定しました。

選んだのは株式会社アーツが運営する繁盛本舗 シール・ラベル印刷.com

繁盛本舗 シール・ラベル印刷.com

運営会社の株式会社アーツは印刷関係のサービスをシールや封筒、名刺、賞状などそれぞれに特化したWebサイトを立ち上げて展開するという手法で、SEOやマーケティングを意識しているようです。
なので、顧客のニーズを十分に分析して、より良いサービスを提供していると思い選びました。

※Webサイト見ても活気があって良く、スタッフさんも顔出しで自信が感じられます。

シールの素材選び

シールを作る上で重要なことは、シールの素材選びです。

紙系素材とフィルム系素材

まずは基本として「紙系素材」と「フィルム系素材」に分かれます。

違いとして、コスト・耐久性・耐水性の違いがあります。

  • 紙系素材
    低コスト、耐久性・耐水性に弱い。屋内での使用にオススメ。
  • フィルム系素材
    若干高コスト、耐久性、耐水性に優れている。屋外での使用にもオススメ。

こちらの表がわかりやすいです。

▼繁盛本舗 選べる素材・材質 13種「用紙別 特徴と仕様」

用紙別特徴と仕様

素材の種類

紙系素材・フィルム系素材の中でも様々な種類があるので、用途に応じて使い分けます。

  • 紙素材
    上質紙、アート紙、ミラーコート紙、クラフト紙、和紙
  • 紙素材(訂正タイプ)
    上質紙、アート紙、ミラーコート紙
  • フィルム素材
    ユポ、金、銀、透明PET、白PET

表面ラミネート加工

シールの表面にラミネート加工を施す事により、印刷面を保護(インク部分の劣化や擦れによる剥げ、色あせ防止など)します。

繁盛本舗ではオプション(基本料金:800円)になっており、3種類から選べました。

  • ツヤあり(A4シート1枚につき約80円)
  • ツヤなし(A4シート1枚につき約80円)
  • UVカット(A4シート1枚につき約120円)

太陽光など色あせする環境の場合はUVカットがオススメ。

ラミネート加工することで、紙系素材でも表面だけ防水効果が得られますが、表面だけです。

糊の種類

さらに、糊についても3種類から選べます。

  • 普通粘着糊
    ※紙やフィルム、金属、プラスチック、ガラスなどに貼る場合。
  • 強粘着糊
    ※木材等の表面が粗いものや永久貼付を目的とする屋外用、曲面のものに貼る場合。
  • 再剥離糊
    ※紙素材に貼って、きれいに剥がしたいときや最終的に剥がすもので糊残りをなくしたい場合。

サンプル請求

正直、Webサイトの画像だけでは判断できません。

なので、サンプルシール(無料)を請求しましょう!

印刷・素材のシールサンプル(無料)

送ってもらえるサンプルシールは13種類(2018年10月現在)

  • 上質紙
  • 上質紙(ラミネートツヤあり)
  • 上質紙(ラミネートツヤなし)
  • アート紙
  • ミラーコート紙
  • 上質紙訂正
  • クラフト紙
  • 和紙
  • ユポ紙
  • 透明PET紙
  • 白PET紙

 

希望のサンプルがあればその旨伝えると送ってくれました!

今回、ユポ紙のラミネート加工を検討している旨を伝えたら、ラミネート加工(ツヤあり・なし)のサンプルも同封して送ってくれました!

メールすればレスポンス良く返事が返ってきて、ちょっとした不安も相談したらいろいろ教えてくれました。
※ご担当いただいたS様、ありがとうございました。

 

サンプルを見てユポ紙+ラミネート加工(ツヤあり)を選択!

今回作成したシールは、パソコンやスマホに貼ることを想定し、以下の理由で決めました。

  • 手で触れるので手汗が心配→耐水性素材
  • 手で触れるのでインク部分が擦れる心配→ラミネート加工
  • ちょっと目立たせたい(光沢を出したい)→ラミネート加工(ツヤあり)
  • できれば安く抑えたい→ユポ紙

注文方法(お任せもできる)

※注文の流れなどは繁盛本舗のサイトに詳しく掲載されていますので、そちらでご覧ください。

注文方法は「当店でデザインデータを作成」「完全データ入稿」があり、その他にも現在使っているシール・ラベルと同じデザインを作成する「そっくりさんシール・ラベル」というものがあります。

「当店でデザインデータを作成」については、費用がかかりますがデータ作成できない人には便利です。

データ作成料金は初回作成のみ1,200円(税別)頂戴いたします。
ご注文時に無料会員登録いただくと、次回以降、同じデザイン・仕様での再注文(増刷)にデータ作成料金は発生いたしません。

※サイズや用紙などの仕様が異なるご注文には、再度データ作成料(1,200円)が必要です。

なお、初回ご注文時の、修正は回数制限無し、無料で対応いたします。

今回、私は「完全データ入稿」を行いました。

発注の流れ(見積もり・送料・最終単価)

素材ごとの見積もりについて

見積もりフォームに必要事項を入力すると、素材ごとの見積もりを自動的に提示してくれます。

今回私は以下の内容で注文しました。

  • サイズ:25mm × 50mm(スマホにも貼れるくらいのサイズ)
  • 形:フリーカット(形に合わせてできるだけ余白をなくしたい)
  • 表面加工:ラミネート(ツヤあり)
  • 仕上げ方法:A4シート仕上げ(カットは自分でする)
  • ナンバリング:希望しない
  • シールの枚数:100枚(最低注文枚数)

※「フリーカット」の場合、切り取るところを指定する「カットパス」の作成が必要です。

 

かんたん見積りフォーム

 

一番安いのは「上質紙」「アート紙」「ミラーコート紙」で3,770円
一番高いのは「透明PET」「白PET」の4,970円
※ユポは4,130円でした。

かんたん見積りフォーム_紙素材

かんたん見積りフォーム_紙素材(訂正タイプ)

かんたん見積りフォーム_フィルム素材

送料無料について

注文を進めていくと・・・

5000円以上が送料無料です

送料が540円かかっている!

繁盛本舗は5,000円以上で送料無料になるとのこと。

ということで・・・

5000円以上が送料無料です

注文数量を微調整して5,000円以上にして発注しちゃいました( *´艸`)

送料が無料になったので、11円で29枚増えた計算。

最終単価について

129枚で頼んだシールが印刷されて届いてビックリ!

A4サイズのシートに30枚(6行×5列)、それが5枚(150枚)届きました!!
おそらくA4シートに中途半端な数で印刷するより手間が少ないからだと思いますが、これは嬉しい!

最終的な単価は5,011円÷150枚=約33.4円!!

もっと多く注文すると単価はかなり安くなるので、安価でノベルティを作成するならオリジナルシールもオススメです!

完成したオリジナルシールを貼ってみた

パソコンが黒色で、ちょっと浮いた感じになりましたが、良い感じ!(LINEのシール主張強すぎ…)
スマホはシルバーなのでなかなか良い感じにマッチしてます。

オリジナルシールをパソコンに貼ってみた

オリジナルシールをスマホに貼ってみた

PCはもう少し大きくても良い感じかなーとは思いますが、スマホはピッタリな感じで良かったです。

また、シールの素材も防水性でラミネート加工(ツヤあり)もしているため、手汗がついても心配なさそうです。

また機会があったらシールを作ってみようと思います。

今回作ったシールについて

今回作ったシール「長崎会」についてですが、長崎で活躍するブロガーのびわさん()が「長崎のブロガーさん・デザイナーさん・これからブログを始める人たちとの交流会」ということで企画してくれました。

長崎の美味しいグルメ・ランチ情報・楽しめるスポットを紹介しているブログ

そして、「長崎会のTシャツとかシールみたいなの作りたいねー」みたいな話の中で長崎会のロゴを検討することに。

すると、長崎のプロのデザイナー サワタリさん()が素晴らしいロゴを作ってくれました!

長崎会のロゴ

虫眼鏡は「コミュニティで新しい発見」、形は長崎にちなんで「出島」、カラーはびわさんのカラーからイメージして作成されたとのこと。

サワタリさんの素晴らしさはこの記事を見てもらえれば伝わると思います!(;∀; )ス…スゴイ

ロゴマークの作り方から提案資料を徹底解説【ラフスケッチからIllustratorでデザイン】|sarunomad
こんにちは、サワタリタツヤです。 あいかサンが運営されているブログAiMEMOのロゴマークを制作させていただきました。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
ぜひみなさんもチャレンジしてみてください。